2017年04月04日
最新版 兵装追加! PTW編
つれづれなく兵装について書いてきたのだが新たに追加されたものがある。
最新版でありながら旧式な?物を購入してしまった。
PTWのMADMAX2である。

正直なところ、これの鬼トルクモーターが欲しかったと言っても過言ではない。
PTWのモーターはかなりの進化がある。
PF480
↓
PF490→派生型 7512(MADMAX専用機非売品)
↓
490非Kumi(黒エンドベル)
↓
7511非Kumi(アルミ素地エンドベル)
↓
490Kumi(黒エンドベル)
↓
7511Kumi(黒エンドベル)
PF480から行くと6~7種類もモデルチェンジを繰り返して地道に性能を上げ続けている。
その中でも異彩を放っているのが490非Kumiからの派生型モーターの7512モーターなのである。
490系モーターでは出来る限り高回転側に回転数を振って作られているのだがなぜこのモーターが最高回転数を捨ててまでトルクに振ったのかを書いていこうと思う。
さらにあまり資料が無いPTW MADMAX2の内部構造の違いなども書いて行く。
※モーター遍歴など間違いがあればご指摘などいただければ有難いです。
次回へ続く。
最新版でありながら旧式な?物を購入してしまった。
PTWのMADMAX2である。

正直なところ、これの鬼トルクモーターが欲しかったと言っても過言ではない。
PTWのモーターはかなりの進化がある。
PF480
↓
PF490→派生型 7512(MADMAX専用機非売品)
↓
490非Kumi(黒エンドベル)
↓
7511非Kumi(アルミ素地エンドベル)
↓
490Kumi(黒エンドベル)
↓
7511Kumi(黒エンドベル)
PF480から行くと6~7種類もモデルチェンジを繰り返して地道に性能を上げ続けている。
その中でも異彩を放っているのが490非Kumiからの派生型モーターの7512モーターなのである。
490系モーターでは出来る限り高回転側に回転数を振って作られているのだがなぜこのモーターが最高回転数を捨ててまでトルクに振ったのかを書いていこうと思う。
さらにあまり資料が無いPTW MADMAX2の内部構造の違いなども書いて行く。
※モーター遍歴など間違いがあればご指摘などいただければ有難いです。
次回へ続く。
Posted by MMC
at 05:56
│Comments(0)